感染症の収束がまだ見込めないところですが来年は女子硬式野球北海道大会を開催できるよう準備を進めています。
2020年12月05日
2020年12月03日
2020年12月02日
ポニーリーグ
北海道ベースボールクラブは中学生硬式野球のカテゴリーに参入を計画しています。北海道ではリトルシニア、ボーイズ、ポニーと3つのリーグがありますが、縁あってポニーリーグへの加盟を選択。選手の募集はこれからで詳細は未定ですが、一つずつ課題をクリアして参ります。
2020年11月25日
ライブ中継
都市対抗野球は全試合ライブ中継されています。現代はアマチュア野球もネットで中継されることが多くなりました。少しでも多く試合を見て勉強しましょう。
https://mainichi.jp/ama-baseball/kurojishi/live/
https://mainichi.jp/ama-baseball/kurojishi/live/
2020年11月23日
東京ドーム
2020年11月13日
口座振替
会費(部費、賛助会費]の口座振替制度を導入します。クラブ運営の改革は少しずつ前進します。
2020年10月11日
2020年10月10日
順延
本日予定されていた女子野球クラブ選手権の一回戦は天候不良のため明日に順延されました。長時間移動後の選手にとっては良い休養となるでしょう。準備を整えて待ちたいと思います。
2020年09月07日
退任
札幌ホーネッツを代行期間を含め約5年半にわたり率いてきた宮越栄治監督が退任します。熱い心を持った指導者でした。その情熱に心から敬意と感謝を込めて労いの言葉としたいと思います。今後も違う立場からクラブを支えてくれるものと思います。長い間お疲れ様でした。
2020年09月05日
快勝
都市対抗道予選の初戦に挑んだ札幌ホーネッツは初戦を7-0の7回コールドゲームで快勝。
http://archive.jaba.or.jp/score_book/1/10001/26713.html
投手の消耗を抑えるという意味でコールドゲームで勝てたことも大きいですね。
一つずつ全力を尽くし、まずは二次予選に進むことを願います。
次は本日10時、栗山町民球場で100年を超える歴史を持つ函館太洋(オーシャン)倶楽部と対戦します。
http://archive.jaba.or.jp/score_book/1/10001/26717.html
http://archive.jaba.or.jp/score_book/1/10001/26713.html
投手の消耗を抑えるという意味でコールドゲームで勝てたことも大きいですね。
一つずつ全力を尽くし、まずは二次予選に進むことを願います。
次は本日10時、栗山町民球場で100年を超える歴史を持つ函館太洋(オーシャン)倶楽部と対戦します。
http://archive.jaba.or.jp/score_book/1/10001/26717.html